( Works )
( Data )
家族構成
ご夫婦+お子さま
築年数
53年
施工面積
125㎡
間取り
2LDK+書斎+WIC+パントリー
工期
4.5ヶ月
費用
1680万円
「自分たちの”好き”を詰め込んだ空間にしたい!」
そんな想いから中古を買ってリノベしてくださったFさま。
コンクリートブロックを使った無骨でかっこいいスタイリッシュなお家が完成しました。
そんな想いから中古を買ってリノベしてくださったFさま。
コンクリートブロックを使った無骨でかっこいいスタイリッシュなお家が完成しました。
腰壁はコンクリートブロックを使用
広々LDKでキッチンは回遊できるような配置に。キッチン背面棚とパントリー、たくさん収納できます。
無骨なテイストでかっこよく
フローリングはウォルナットで暗めに、キッチン腰壁はコンクリートブロックを使用し、無骨なテイストでかっこよく。
腰壁は足場板を天板とし、カウンタ―として使えるので友人や家族で集まってパーティーができるような仕様になっています。
腰壁は足場板を天板とし、カウンタ―として使えるので友人や家族で集まってパーティーができるような仕様になっています。




無骨な梁が空間のアクセントに
勾配天井にはラーチ合板という下地材を仕上げとして貼っています。
緑のタイルが可愛らしい
洗面とカウンタ―が一体となった商品でお掃除もしやすく、モルタル調のシートでおしゃれに仕上げています。緑のタイルが可愛らしい空間に。
透け感のある建具がカフェのよう
正面の建具はサンワカンパニーのクアドロスリムという商品でカフェのような雰囲気に。
デザイン性の高い丸窓は既存窓を活かして残しています。

( Before )
( After )
広々LDKで
キッチンは回遊でき間取りに
広々LDKでキッチンは回遊できる配置にしました。キッチン背面棚とパントリーもあり、たくさん収納できます。
階段下はちょっとしたスタディスペースとなっており、籠って集中できる空間になっています。