( Interviews )
INTERVIEW08
INTERVIEW08
希望をたくさん
叶えてもらいました
( INTERVIEW 08 )
Qエコハウスにお問い合わせしたきっかけは何ですか?また、エコハウスに決めた理由があれば教えてください。
インスタの広告です。
一回見てちょっと調べたら色々とおすすめや広告で頻繁に出てくるようになって。リノベ自体はもう何年も前からしたいな~と思っていました。
決め手は、ここなら私たちのしたいことや意見をきちんと聞いてもらえると思ったからです。
自分たちの中にこうしたいというイメージがもともとはっきりとあったので、意見が言いやすくてちゃんと意図が伝わる会社がよくて。話を聞いてからは、もう契約まで即決でした。
Q他に気になった会社はありましたか?
先ほどお話した通り、リノベ自体は結構前から考えていたんです。
最初は団地を中古で買おうと思っていたので、団リノに問い合わせてみました。でも場所が神奈川だったので遠いな….と思って、エコハウスにも話を聞きに行ってみることにしました。
Qリノベーションされたきっかけは何ですか?
希望の家に住むために予算と理想が両立できると思ったからです。
既製品のよくある家に住んで嫌な部分を感じながら生活していくよりも、自分の思い通りにした好きな家に住むほうが今後の人生を考えたときにいい時間になると思いました。
Qリノベーションでのこだわりポイントは何ですか?
キッチンのカウンターですかね。キッチンカウンターと聞くと、高さがあるイメージがあると思うんですけど、普通のテーブルと同じ高さのカウンターが欲しくて造作してもらいました。
キッチン回りは造作が主なんですけど、キッチン自体も造作で作ってもらいました。
収集癖があって作家さんや骨董市の食器なんかが好きなので、陶器が多くて食洗器では洗えないんです。だからキッチンを作るときに、食洗器はいらない収納がたっぷりの足場板を使ったおしゃれなキッチンにしてほしいとお願いしました。
足場板を選んだきっかけはエコハウスの大宮店に足場板のキッチンがあって、すごくいいなと思ったからです。
あとは、無垢床とLDKの広さでしょうか。寝室と子ども部屋は必要最低限の広さがあればよかったので、LDKを広く取ってもらいました。造作で作業やお化粧ができるような広い机をつけてもらったり、ソファーをつけてもらったり飾り棚をつけてもらったり、本当に希望をたくさん叶えてもらいました。
キッチンとソファーは絶対にやりたいことだったので叶って嬉しいです!
Qお引渡しからはどれくらい経つのでしょうか?お気に入りの場所や、お気に入りの過ごし方を教えてください。
1ヵ月ちょっとです。
家にいるときはほとんどキッチンにいます。こだわりが詰まったお気に入りの場所です。
お休みの日には家族3人でカウンターでお酒を飲むのが楽しみです!照明もどれも作家さんやこだわりのものばかりですが、キッチンの照明はオレンジの光が優しく照らす、良い雰囲気の空間になるので最高です。
Qリノベーション前と後で、生活の変化はありますか?
前の家も広さはあったんですけど、ここは開放感があって、日当たりもいいので毎日気持ちがいいです。
窓も大きくて風も涼しいですし自然と日の出とともに起きる健康的な生活を送っています。もともとは夜更かしするタイプだったんですけどここに来てからは早寝早起きが習慣になりました。特に娘がとても気にいっていてよく空が見えるので気持いいみたいです。
あとはソファーですかね。大きくて長いソファーが欲しくて、ピッタリサイズのものを作ってもらいました。クッションも特注で作ってもらったんですけど、とても使い心地がよくてよく寝ています(笑)ちょうど風当たりもいい場所なので、みんな気づいたら気持ちよくて寝ちゃいます。いろんな場所で集めた雑貨なんかも、見せる収納をたくさん作ってもらったのでかわいく飾ることができて満足です。
Qこだわりの新調したものなどはありますか?
カーテンのアイアンバーが特注品です。
天井が高くないので、カーテンの取り付け位置を高くして広く見せたいと思ってこうしました。
あとは、同じメーカーさんで照明もオーダーして作ってもらいました。木の照明が温かみもありつつコンパクトな見た目でかわいいです。
Q仕様決めはどのように進みましたか?
とてもサクサクと進んでいって、予定よりも1回巻きました。初めから自分のやりたいイメージが明確にあったのも大きいと思うけれど、もっとこうしたいと思ったことを伝えたら次回の打ち合わせではしっかりと反映されていたので、無駄に迷うこともなく終えることができました。
自分のこうしたいがきちんと伝わって、思いを汲んでくれたのでスムーズに進んだんだと思います。
インテリア雑誌がすきだったりスタイリストをしていたこともあって、内装を決めるのはとても楽しかったです。
また人にご飯を食べさせるのが好きなので、キッチンには重点を置きたくて。居酒屋やビストロのようなおしゃれこだわり空間を目指しました。
天井にはルーバーを入れたかったんですけど、入り口のドアとて天井の壁紙は黒で提案してもらって、採用させてもらいました。ポイントに空間が引き締まってよかったです。
Others Interview